2018年5月22日火曜日

2018年6月5日東京都西荻窪で最新技術情報が知らされる

2018年6月5日に、東京都の中央線の西荻窪駅の近くで、エレクトロニクス実装学会で最新技術情報を知らせる以下のイベントがあります。 
 
システム設計研究会「平成30年度第1回公開研究会」開催のご案内
回路・実装設計技術委員会
システム設計研究会
主査: 除村  均 (富士通アドバンストテクノロジ)
幹事: 齋藤 純一(シイエムケイ・プロダクツ)
参加申込みフォームはこちら

◆開催主旨

テーマ:
「システムの設計とシミュレーション」
開催日時2018年6月5日(火) 13:30~17:00
会  場回路会館 地下会議室
JR中央線西荻窪駅下車徒歩約7分
〒167-0042 東京都杉並区西荻北3-12-2  TEL.03-5310-2010
アクセス
講  演
発表(1)(2)(4)30分、発表(3)1時間、質疑応答5分を予定
(1) 移動体の電動化におけるコントローラ開発のための汎用フレームワーク
 ○白石 洋一 (群馬大学)
 
(2) AI・IoT・ビッグデータ時代のワイヤレスシステム設計
 ○越地 福朗 (東京工芸大学)
 
(3) 3Dプリンターの基礎から最新動向まで
 ○山口 修一(㈱マイクロジェット、㈱3Dプリンター総研)
 
(4) 電気/光インターコネクション技術の最新動向
 ○除村 均 (富士通アドバンストテクノロジ)

※ 研究会後に会場で懇親会(無料)を予定しています。
定  員100名(先着申込順 定員になり次第締切ます)
参 加 費(テキスト代、 消費税込み) 
正会員:3,000円
学生会員:2,000円
シニア会員:2,000円
賛助会員の社員:3,000円
賛助会員の社員(クーポン利用):無料(注)
非会員一般:5,000円
非会員学生:2,000円
注:クーポン(賛助会員向け)は1口1枚まで利用可能。
  申し込み時にクーポン番号を記入しないと、利用できません。
  必要事項をご記入の上、ご持参ください。
* 参加費は当日会場受付にて徴収します。釣り銭のないようにご準備をお願いします。
問い合わせ先cae_uketsuke\jiep.or.jp
(メールアドレスは\を@に置き換えてください)

 このイベントでは、参加し易い無料懇親会があるので、
最新の技術情報を知っている講演者と直接に面識を持つチャンスが得られると思います。

移動体の電動化
 
3Dプリンター技術は異業種技術交流のメッカ:



チタンより丈夫! 世界初の3Dプリンターで作られたカーボンファイバー製自転車が登場

 米国サンフランシスコ拠点のスタートアップ「Arevo」が、世界初の3Dプリンターを使ったカーボンファイバー製の自転車を発表した。 航空機にも採用されているカーボンファイバー製のこの自転車はチタン製より丈夫で、、、
https://www.techable.jp/archives/77239

空気入れ不要な自転車タイヤを3Dプリンターで作成

https://gigazine.net/news/20180516-3d-printed-bicycle-tire-bigrep/

高校生が「PCを学校に持ち込みたくて」Windows10搭載の電子辞書を、3D-CADと3Dプリンターを使って自作

https://gigazine.net/news/20180327-handmade-windows10-electronic-dictionary/

金属粉末積層造形装置(金属3Dプリンター)

http://www.iri-tokyo.jp/setsubi/mech-h26-metal-am.html

どなたも利用できます。中小企業が機器の試作に使う場合は1時間当たり8千円強で使えます。材料費は50g当たり922円。ビルドブレード借用費用4,525円。機器調整準備費1,110円。

 

<表1>金属3Dプリンターの代表的な方式
方式 使用熱源による方式 材料形態
パウダーベッド方式
(Powder bed fusion)
レーザビーム方式
Selective laser melting(SLM)
Selective laser sintering(SLS)
合金粉末
電子ビーム方式
Electron beam melting
合金粉末
メタルデポジッション方式
(Metal deposition)
レーザビーム方式
Laser metal deposition(LMD)
Laser engineered net shaping(LENS)
合金粉末
アーク放電方式 合金ワイヤ

 

<パウダーベッド方式>

  金属粉末を敷き詰め、熱源となるレーザや電子ビームで造形する部分を溶融・凝固させる方法です。金属粉末を敷き詰め、溶融・凝固を繰り返すことで造形します。造形終了後には、固化していない粉末を取り除いて造形物を取り出す必要があります。

 パウダーベッド方式には、以下の(1)レーザビーム熱源方式と(2)電子ビーム熱源方式があります。

(1) レーザビーム熱源方式
敷き詰められた金属粉材料にレーザビームを照射して、溶融・凝固または焼結させて積層造形します。金属3Dプリンターのなかで最も普及している方式です。


長岡歯車製作所、直交軸の非円形歯車 長岡高専と共同開発

https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00442339?twinews=20170908

 

3Dプリンターを用い半日で建てた家 38平米、6.4万ドル

http://www.businessinsider.com/3d-printed-house-robot-passivdom-2017-4/#passivdoms-smallest-model-measures-410-square-feet-and-ranges-from-64000-to-97000-designer-maria-sorokina-told-business-insider-1

ダイキン工業、3Dプリンターでエアコン 個性的な商品試作

小学生も3Dプリンターで物つくり:

おおたFabでものづくりを体験しよう

https://www.ota-fab.com/fablab/ws-%E6%9C%AA%E6%9D%A5%E3%82%82%E3%81%AE%E3%81%A5%E3%81%8F%E3%82%8A%E4%BD%93%E9%A8%93/

 

3DCADと3Dプリンターの導入により、たった6日で紙の試作ドローンが樹脂製の良いドローンに変わりました。

https://twitter.com/keizi666/status/999612386662236160

 

DIY Drones ドローンの3Dデータを無料で配布開始!

https://mikaninc.com/drone-3dmodel-free/

 

自重の1000倍の重量物を持ち上げる、画期的な人工筋肉

https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/10/1000-5.php

看護や介護など、様々な分野においてニーズが見込まれている。

3Dプリンターによって自由に成形でき、1グラムあたり約3セント(約3.4円)の低コストで製作できる。